刀剣交換会への通勤電車

私は、新橋で行われる刀剣の交換会へ行くにはよく電車を利用しています。
通常ですと武蔵五日市駅を午前7時27分発の東京行き特別快速電車に乗車します。
五日市線から青梅線、そして中央線へと乗り入れて東京駅まで行きます。そこからは山手線に乗り換え、新橋駅には午前9時ちょうど頃に着きます
この電車を利用すると、東京駅まで座ったままで行けるので、到着は少々早いのですが寝られるところがいいのです。

ところが先日、いつもの時間に電車に乗車したとたん、中央線の荻窪駅で7時17分頃、人身事故が発生したと社内アナウンスがあり、この電車は中央線に乗り入れ出来ないため、行き先変更するとの事でした。

人身事故が発生すると復旧まで約1時間かかるのが通例です。
このままで行くと中央線は立川駅では8時30分位に動き出すかと思われのですが、中央線の全駅で列車が停車しているので、相当の時間がかかりそうだな。
今日の刀剣交換会はあきらめようかと思いながらもそのまま電車が出発しました。
途中駅のアナウンスを聞くとこの時間の中央線利用は絶望的なので、五日市線の拝島駅で西武線への振り替えをりようして行くことに決めました。
西武線は西武新宿行きの各駅停車でトコトコ走り、途中の東石神井駅で急行に乗り換えます。
そして高田馬場駅まで行き、今度はJRの山手線に乗り換え新橋駅を目指しました。
山手線上での新橋駅と高田馬場駅の位置関係は真反対で、内回りで行くか、外回りにするか迷うところですが、取り敢えず内回りで行き、新橋駅には9時30分頃着きました。
やれやれという気持ちでしたが、交換会へは遅れず参加することが出来ました。