ナビゲーション

日本刀販売・刀剣販売専門店、委託も承り中

日本刀・刀剣販売の黒金の舎

ご質問は電話でも承ります。
日本刀についてお気軽にお尋ねください。

新着商品


刀:無銘(波平)

クリックで拡大波平刀の中心写真

商品説明

刀剣番号:KA-538122

特徴:波平と極められた刀です。波平は、平安時代末期から薩摩に始まり、南北朝末期までを古波平と呼び、室町時代は末波平と呼んでいます。更に、波平一門は新々刀期まで続き、銘には「行」または「安」の一字を通字としています。
本刀は、室町時代の作と思われます。刀身は丸止めの樋に添え樋があり、研ぎ疲れにより添え樋の消える部分がみられまが、刃長は二尺三寸四分あります。
外装は石目塗り鞘打刀拵となり、縁・頭・目貫ともに素赤で、特に縁が高いのが特徴です。また、柄巻きは柄糸を漆で塗り固めてあり、握りが安定しています。鍔は鉄鍔で、「英次」と銘があります。定寸の刀として居合用に向いています。
鑑定書に記載の刃長は二尺四寸三分ですが、これは二尺三寸四分の誤記です。

刀身データ

銘文:無銘

  • 時代:室町時代
  •  :薩摩
  • 地鉄:板目
  • 刃紋:直刃
  • 中心:大磨上げ、目釘孔2個
  • 登録:昭和45年 北海道
  • 鑑定書:貴重刀剣認定書
  • 刃長:71.2cm
  • 反り:2.2cm
  • 元幅:2.98cm
  • 元重ね:0.64cm
  • 先幅:2.46cm
  • 先重ね:0.52cm
※法量には若干誤差がある場合があります
  • 附属:ハバキ、打刀拵、認定書、登録証

在庫なし

詳細画像

波平の鑑定書
波平の刀身縦表全景刀身縦裏全景
波平の刀身表
波平の刀身表拡大1 波平の刀身表拡大2 波平の刀身表拡大3 波平の刀身表拡大4 波平の刀身表拡大5
波平の刀身裏
波平の刀身裏拡大1 波平の刀身裏拡大2 波平の刀身裏拡大3 波平の刀身裏拡大4 波平の刀身裏拡大5
波平の刃紋
鋒
中心棟1
中心棟2
打刀拵表
打刀拵裏
打刀拵え裏縦全景打刀拵え表縦全景
頭
縁
目貫
ハバキ
鍔表

注文方法

購入にあたっては、こちらの購入についてをご一読ください。

注番:KA-538122

ありがとう御座いました。

ページのトップへ戻る