ナビゲーション

日本刀販売・刀剣販売専門店、委託も承り中

日本刀・刀剣販売の黒金の舎

ご質問は電話でも承ります。
日本刀についてお気軽にお尋ねください。

新着商品


刀:無銘

クリックで拡大末三原の茎写真

説明

刀剣番号:KA-359022
附九八式軍刀拵

特徴:無銘で三原と極められた刀です。三原は大和系の鍛冶で、鎬幅の広い鎬の高い造込みが特徴で、室町時代には菖蒲造も見られます。本作は、菖蒲造で鎬の高い造込みは末三原に見られる特徴で、地鉄は板目鍛えに、刃区より水影風の映りが立ち、鎬よりに立つ映りに繋がり、古刀の趣を充分に感じられます。三原の刃紋は直刃を墨守するところも特徴ですが、乱れ刃を焼くこともあり、本作も小沸出来の互の目を焼いています。
また、古刀が収まった九十八式の軍刀外装は、飾って満足いただける美しい姿と綺麗な状態を保っています。勿論、鉄鞘は凹みや塗装の剥げなどありません。鍔は透かしで切羽は四枚、只、何処で間違えたのか、三枚の切羽が鍔と番号違いですが、拵えには上手く装着されています。
しかも、この軍刀は特注品である事が分かります。柄には表と裏に鉄板が添えられています。柄の補強と考えられますが、縁金物から兜金までの長さの鉄板で柄木を挟み、その上に鮫革を巻いています。何て強靱な造込みをしたものか、初めて見る造りです。

刀身データ

銘文:無銘

  • 時代:室町時代
  •  :備後
  • 地鉄:板目
  • 刃紋:互の目
  • 中心:生ぶ、目釘孔1個
  • 登録:昭和35年 山梨県
  • 鑑定書:特別貴重刀剣認定書
  • 刃長:64.4cm
  • 反り:1.9cm
  • 元幅:3.1cm
  • 元重ね:0.75cm
  • 先幅:2.38cm
  • 先重ね:0.6cm
※法量には若干誤差がある場合があります
  • 附属:銅一重ハバキ、九八式軍刀拵、鑑定書、登録証

在庫なし

詳細画像

三原の鑑定書
三原の刀身縦表全景三原の刀身縦裏全景
三原の刀身表
刀身表地鉄部拡大1刀身表地鉄部拡大2刀身表地鉄部拡大3刀身表地鉄部拡大4
三原の刀身裏
刀身裏地鉄部拡大1刀身裏地鉄部拡大2刀身裏地鉄部拡大3刀身裏地鉄部拡大4
三原の刃紋
鋒棟
中心棟1
中心棟2
九八式軍刀拵表
九八式軍刀拵裏
九八式軍刀拵え表縦全景九八式軍刀拵え裏縦全景
柄前の状態
ハバキと刀身
切羽

注文方法

購入にあたっては、こちらの購入についてをご一読ください。

注番:KA-359022

ありがとう御座いました。

ページのトップへ戻る