商品説明(委託品)
刀剣番号:KB-8062
下原広重は武蔵(東京都)の刀工です。下原刀は戦国時代から幕末まで業物と評価されてきた東京都八王子市郊外の恩方周辺で活躍した刀工群で、下原十家と称され栄えた東京都の郷土刀です。
下原刀については武州下原刀図譜で詳しく解説しています。
本作は身幅重ね共に尋常で、下原物にしては常の姿より反りがやや深めについた姿形おしております。また銘振りより時代は寛文頃と推されます。地鉄は板目に流れ肌が交じり棟焼かかり、刃紋は尖り刃を基調とした刃どりで元を直ぐに焼き出し上は腰の開いた尖り刃を焼き物打辺りからこずんだ尖り刃に互の目を交えて概ね表裏刃紋揃い、細かな砂流しかかり小沸がついて明るい出来となり、帽子は直ぐに丸く深く返り棟焼と繋がり下原の特徴を表しています。
刀身データ
銘文:武州下原住広重
在庫なし
購入にあたっては、こちらの購入についてをご一読ください。
注番:KB-8062
ありがとう御座いました。