ナビゲーション

日本刀販売・刀剣販売専門店、委託も承り中

日本刀・刀剣販売の黒金の舎

ご質問は電話でも承ります。
日本刀についてお気軽にお尋ねください。

新着商品


刀:高橋長信

クリックで拡大長信銘の茎写真

商品説明(委託品)

刀剣番号:KA-117053
中心尻は羽上がり栗尻、鑢目は逆筋違。

高橋長信は出雲の刀工で新々刀上作として有名です。長信は文化十四年生まれで、雲州高橋冬広の門人となり、のちに養子となる。天保年間に江戸へ出府し、加藤長運斎綱俊門人り、その後松江藩工となると云われています。本作は、生刃を約2.5cm残る健全な刀で、身幅尋常、反り浅く、寸やや短く、重ねの頗る厚く、平肉がたっぷりとしている姿恰好をしています。地鉄は小板目に小杢目まじり、地景が入る精美な鍛えで、鎬は柾となります。刃紋は丁子で、匂口は締まり心に小沸つき、足がよく入り、細かな金筋・砂流しがかかり、明るく冴えた出来となります。帽子は乱れ込んで丸く返ります。中心は生ぶ、鑢目は化粧に逆筋違、目釘孔二個、重ねが厚い造りです。白鞘には鞘書があります。本刀は常の豪壮な造りではなく、小振りではありますが、重ねが頗る厚く、頑丈な造りであり、地鉄や、刃の出来を見ても、長信の実力が十分発揮された出来で、見事と云えます。

刀身データ

銘文:松江藩藤原長信明治三年八月日

  • 時代:明治三年
  •  :出雲(島根県)
  • 地鉄:小板目に杢交じる
  • 刃紋:互の目乱れ
  • 中心:生ぶ 目釘孔一個
  • 登録:昭和五十八年 大阪府
  • 鑑定書:特別保存刀剣鑑定書
  • 長さ:63.6cm
  • 反り:1.0cm
  • 元幅:2.94cm
  • 元重ね:0.83cm
  • 先幅:2.1cm
  • 先重ね:0.65cm
※法量には若干誤差がある場合があります
  • 附属:ハバキ、白鞘、鑑定書、登録証

在庫なし

詳細画像

高橋長信の鑑定書 白鞘 銘・藤原長信作/明治三年八月日・1表全身画像 高橋長信の刀・2差表先 高橋長信の刀・3差表 高橋長信の刀・4差表 高橋長信の刀・5差表 高橋長信の刀・6差表中心 高橋長信の刀・7差表側刃紋 銘・藤原長信作/明治三年八月日・8裏全身画像 高橋長信の刀・9差裏先 高橋長信の刀・10差裏 高橋長信の刀・11差裏 高橋長信の刀・12差裏 高橋長信の刀・13差裏中心 高橋長信の刀・14鋒棟 高橋長信の刀・15中心棟 高橋長信の刀・16中心棟

注文方法

購入方法についての詳細は、こちらの購入についてをご覧ください。

注番:KA-117053

ありがとう御座いました。

ページのトップへ戻る