ナビゲーション

日本刀販売・刀剣販売専門店、委託も承り中

日本刀・刀剣販売の黒金の舎

ご質問は電話でも承ります。
日本刀についてお気軽にお尋ねください。

新着商品


脇差:金房隼人丞正真

クリックで拡大正真銘の茎写真

商品説明

刀剣番号:KA-720503
中心尻は入山形、鑢は切り。

金房隼人丞正真は大和国(奈良県)の刀工です。金房一派は大和手掻系と云われていますが、一派の受領銘は一般的な国司とは違う官職名を多く銘していることや、室町時代中期頃に突如現れ新刀期には消えるなど謎のある刀工集団です。本作は、脇差と云っても一尺を一分超えた平造の寸延び短刀です。地鉄は板目に流れ肌が交じり肌立ち、白け映りが現れます。刃紋は互の目乱れで、乱れの谷に沸が溜まり、区際には飛焼を見せます。拵えが付いていますので、鑑賞用は元より居合いをなさる方は前差し用としてもよく、お薦めしたい脇差です。(拵えは工作せず昔のままの姿で保存することが大切であると考えております)

刀身データ

銘文:金房隼人丞正真作

  • 時代:室町時代中期 天文頃
  •  :大和(奈良県)
  • 地鉄:板目肌に流れ肌交じる
  • 刃紋:互の目乱れ
  • 中心:生ぶ
  • 登録:昭和四十六年 栃木県
  • 鑑定書:保存刀剣鑑定書
  • 長さ:31.7cm
  • 反り:0.6cm
  • 元幅:2.85cm
  • 元重ね:0.53cm
  • 先幅:2.45cm
  • 先重ね:0.41cm
※法量には若干誤差がある場合があります
  • 附属:ハバキ、腰刀拵(白鞘無し)、小柄、鑑定書、登録証

在庫なし

詳細画像

日本刀・金房隼人丞正真の鑑定書
日本刀・金房隼人丞正真全体
日本刀・金房隼人丞正真の刀身
鋒棟拡大
中心棟拡大1
中心棟拡大2
日本刀・金房隼人丞正真の拵
日本刀・金房隼人丞正真の鞘拡大1
日本刀・金房隼人丞正真の鞘拡大2

注文方法

購入方法についての詳細は、こちらの購入についてをご覧ください。

注番:KA-720503

ありがとう御座いました。

ページのトップへ戻る