日本刀についてお気軽にお尋ねください。
商品説明
刀剣番号:KA-731623生ぶ中心にして鑢は化粧が付き、尻は入山形。
特徴:刃長が一尺八寸を超える大脇差です。直江助政は尾崎助隆の門人で、水心子正秀にも学びます、後、水戸藩工となります。直刃には沸匂が深く見事で定評があります。本作も直刃を焼いており沸匂の深い出来です。また、姿形は、身幅広く先へ行っても細らず、重ねは元先に差が無く、長寸でもあることから堂々とした体配です。また、附属の拵えは黒呂色塗鞘の上品な脇差拵で、全長は約83cmあり立派です。
日本刀・刀剣販売かじやヒロシ
サイトマップ
Copyright © 2023 kuroganenoya All rights reserved