東山道とは、近江国から美濃・飛騨・信濃・上野・下野・岩代・磐城・陸前・陸中・陸奥・羽後・羽前の国々を結ぶ街道で、現在の滋賀県・岐阜県・長野県・群馬県・栃木県・福島県・岩手県・青森県・秋田県・山形県など内陸部を結ぶ街道です。
平安末期
鎌倉初期
元暦 文治
建久 正治
建仁 元久
建永 承元
建暦 建保
承久
鎌倉中期
貞応 元仁
嘉禄 安貞
寛喜 貞永
天福 文暦
嘉禎 暦仁
延応 仁治
寛元 宝治
建長 康元
正嘉 正元
文応 弘長
文永 建治
弘安
鎌倉末期
正応 永仁
正安 乾元
嘉元 徳治
延慶 応長
正和 文保
元応 元亨
正中 嘉暦
南北朝期
北朝
元徳
正慶
建武
暦応
康永
貞和
観応
文和
延文
康安
貞治
応安
永和
康暦
永徳
至徳
嘉慶
康応
明徳
南朝
建武
延元
興国
正平
建徳
文中
天授
弘和
元中
室町初期
応永
永享
正長
嘉吉
文安
宝徳
享徳
康正
長禄
寛正
文正
室町中期
応仁
文明
長享
延徳
明応
文亀
永正
大永
享禄
天文
室町末期
弘治
永禄
元亀
天正
文禄
高木系
貞宗
俊長・甘露
顕光・甘露
志津系
兼氏・~室町・数工
兼友・~室町・数工
兼次・~室町・数工
兼利
兼国・数工
兼則・初代・数工
兼貞・初代・数工
兼延・数工
兼国・室町初期~・数工
兼法・数工
金重系
金重
金行
金高・初代
千手院系
千手院・数工
兼常・二代・数工
兼定・初代・数代
兼元・初代・数工
兼房・三代・数代
兼定・二代・和泉守
兼元・孫六
兼基・孫六の父・弟・同人とも
氏房・初代・若狭守
大道・初代・陸奥守・数代
月山系
月山・~室町・数工
軍勝・月山
近則・月山
舞草系
宝寿・~室町・数工
世安
森宗