最近の日本刀愛好家

近年、ゲームから始まった刀剣ブームは女子たちの間で熱くなっている現象が見られ、業界としても喜ばしいことです。
思い起こせば私の若い頃の刀剣熱は、少ない予算でより上位作を求め、拵え(外装)には余り興味が無く刀身のみを追いかけていました。拵えに出すお金があれば、その分上位の刀へとお金をかけるもので、拵えには目もくれないところがありました。
ところが、最近の日本刀の売れ筋を見ますと、拵え付のものがよく売れて、白鞘のみのものは敬遠されがちのようです。特に脇差に至っては拵えが付いてないと仲々売れないようで、所謂刀好きと云われる人達の間に変化が出ているように思います。
この現象は、刀身よりも外装に拘りを持つことで、日本刀を武具として捉えるより、寧ろ武家文化に興味を抱いているのではないかと考えます。言い換えれば、刀身に興味を持つ人を”侍”、いわば武士の精神・魂とでも云いましょうか、それに対して拵え(外装)に興味を持つ人達は、武士時代の文化が好きと云う、”町人”と云った感じでしょうか。近年は侍が少なくなってきたように思えてなりません。

旧海軍太刀拵

芸術の秋・スポーツの秋

夏の暑さも過ぎ、夜の深まる季節です。今宵も名刀との対話に更ける一時を楽しみますか。
秋ともなれば、多くの方が芸術に感心を持たれます。美術館や博物館へ出かける機会も多くなることでしょう。刀剣に関しても同様でしょうが、文化財保護の観点からも多くの方に一振りでも日本刀を所有して頂き後世に繋いで頂きたいと願っており、刀剣販売でそのお手伝いをさせて頂いております。

また、スポーツの秋でもあり、近年自転車でのサイクリングが活発に行われています。土日祝日ともなればレーサーパンツ姿のロードバイクが快走する光景が溢れています。
小生もマウンテンバイクを転がしていて、片道17km標高差210mを50分位で走行しています。行程は上り坂のみではなく、坂道を上りきったら少し下り坂があり、また上り坂、そして少しの下り坂との連続で上っていきます。ゴール地点からは急な上り坂となり、その先もずーと上り坂で、ここを行く人は健脚でないと難しいです。私の場合は、いわば序の口のコースですが、その間に何台の自転車に追い抜かれることか、老若男女が入り交じりロードレースの様相を呈しています。
ともあれ、健康が第一。刀剣三昧で楽しい人生を過ごしていきたいものです。

スタート地点:標高190mスタート地点の風景

休息中休憩中です

ゴール地点:標高400mゴール地点の風景